校章・校歌・沿革

北海道函館北高等学校

昭和38(1963)年4月に北海道函館市に開校。平成19(2007)年4月の函館東高校との統合までの44年間で、約1万人の卒業生が日吉台の学び舎を巣立って行きました。

このホームページでは函館北高のこれまでの歴史を振り返りつつ、現在の同窓生が集う場所のひとつとなれるよう最新情報もお伝えしてまいります。

校章

kitako-kosho

校歌

kitako-koka

作詩:広瀬龍一
作曲:寺中哲二

海の門の
潮の流れひとすじに
いそしみ学ぶあけくれや
はるけき代々を照すべき
不滅の炬火をかかげなん
函館北高
ああ栄えあれ

横津嶺の
みどりさやけし若き侶
おのれつちかふ年を経て
春繚乱の花は咲き
みのりたわわの秋や来ん
函館北高
ああ栄えあれ

土深く
たぎるいで湯のきよらかに
友垣むすぶ日吉台
苦艱を超えて鍛へゆく
三歳の時のたふとけれ
函館北高
われらの母校


再生ボタンをクリックすると、校歌の音声ファイルが再生されます。

Update Required
To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.

沿革

昭和38(1963)年
  4月 9日 千代台仮校舎にて開校式。第一回入学式(256名)。
  6月11日 本校舎建築一期工事(A棟B棟)[工費6,800万円、施工関組]
昭和39(1964)年
  1月30日 生徒会発足。初代会長 上嶋忠彦
  3月30日 新校舎(A棟B棟)に移転。
  5月11日 吉田啓雄氏より応援団旗寄贈。
  6月 4日 校歌制定。作詞 広瀬龍一、作曲 寺中哲二
  7月 2日 本校舎建築二期工事(体育館など)[工費7,050万円、施工関組]
  9月28日 グラウンド整地起工。
昭和40(1965)年
  5月20日 第二期校舎建築工事終了。
  5月31日 野球バックネット完成。
  6月19日 校舎落成記念式典。
昭和41(1966)年
  2月26日 予餞会始まる。
  3月 9日 同窓会創立総会。
  5月 1日 校庭整地作業始まる。
  6月19日 開校記念日をこの日とする
昭和42(1967)年
  5月30日 三年生記念植樹。
  9月 2日 開校五周年記念式典。
昭和43(1968)年
  2月16日 校旗贈呈式(父母と先生の会より)。
  3月10日 生徒会誌「碑」創刊号発行。
  5月24日 三年生記念植樹。
昭和45(1970)年
  4月 9日 対面式始まる。
  9月 1日 男子学生帽着用自由化。
昭和46(1971)年
  6月22日 一年生の宿泊研修始まる。
 12月 8日 クラブ部室落成式。[施工島田組]
昭和48(1973)年
  6月19日 創立十周年記念式典。
 11月11日 本校、制服自由化実施される。
 12月26日 本校一間口増決定。
昭和49(1974)年
  2月19日 一間口増分プレハブ校舎建築工事着工。
  7月29日 プール竣工。
昭和50(1975)年
  5月 2日 学年・組の見分け用バッジ着用。(生徒によるデザイン)
 11月29日 校舎増築(一間口増による)記念式典。
昭和54(1979)年
 10月26日 格技室着工(完成:1月18日、工事費5,735万円)
昭和57(1982)年
  7月26日 二〇周年記念式典挙行。
 10月23日 北高会館落成式。
昭和59(1984)年
  7月 2日 特別教室棟増築(語学、美術、視聴覚)。
和62(1987)年
  8月17日 特別教室棟増築(食堂、集会室、社会科教室、会議室)。
平成5(1993)年
  5月14日 校舎管理棟完成(工事費2億4千万円)。
  7月12日 ひよしの会館完成(工事費1億1千万円)。
 10月23日 三〇周年記念式典。
平成8(1996)年
  4月 1日 二学期制導入。
平成19(2007)年
  4月 1日 函館東高校と統合。
      新校名「市立函館高等学校